お問い合わせ

干し柿が並ぶ風景
柿を収穫する男性
実った稲穂

町の農業に、新たな風を

はじめまして、持地&遠藤農園です。
福島県国見町で、200年続く畑を舞台に、
とろける甘さの「あんぽ柿」や、お米、季節の野菜を育てています。
元料理人の経験を活かした「農家レストラン」や、
妻のつくる農園のパンなど、
私たちらしいスタイルで、農業の楽しさをお届けします。

受け継ぐ、手しごと。
育む、あしたの笑顔。

ここ、福島県国見町で二百余年。
先代の手が覚えてきた土の感触と、天候を読む知恵。
そして、元料理人である六代目の、新たな視点。

私たちが大切にしているのは、
ただ作物も育てることだけではありません。
この土地の物語を、食を通して未来へつなぐこと。

家族と、地域と、そして食べてくれる皆さまと、
豊かな時間を分かち合うこと。

土に触れ、季節を感じ、食卓を囲む。
そんな当たり前で、かけがえのない営みそのものが、
私たちの原点です。

コンセプトページへ

Crops

作物の紹介

あんぽ柿

あんぽ柿

発祥の地、福島県国見町で受け継ぐ百年品質。この土地の風土と一ヶ月の時間が育む、濃密な甘みです。

米

福島の豊かな水と太陽を一身に浴びた、私たちの自慢のお米。毎日の食卓に、力強い美味しさを届けます。

麦

福島の土で育てた黄金色の麦。「sept mers」のパンや焼き菓子にも使用しています。

季節の野菜

季節の野菜

福島・国見盆地の寒暖差が、野菜本来の甘みと香りを引き出します。畑で採れた、旬の味わいをどうぞ。

Boulangerie
『sept mers』

店舗のないパン屋さん

畑のいちばん美味しい瞬間を、
パンに込めて。

『sept mers』は、農園だからこそ作れるパンをお届けする、店舗のないブーランジェリーです。

自家栽培の小麦を使い、
春には甘酸っぱい「あんず」を、夏には瑞々しい旬野菜を。

普段はお店に並ばない、特別な美味しさ。
ポップアップストアやイベントで見かけた際は、ぜひお立ち寄りください。
最新情報は、Instagramで発信しています。

店舗のないパン屋さん
農園のパンやハンバーガーのコラージュ画像

Restaurant & Catering

農家レストラン・ケータリング事業

元料理人の農園主が腕を振るう、
一日だけのビストロ。
イベント出店、そしてあなたの食卓へ。

『BISTRO C'est la vie』では、その日の朝に採れた自家栽培の野菜や、信頼する福島の仲間たちが育てた旬の恵みを使い、特別な一皿を仕立てます。

イベントでの『農家レストラン』出店をはじめ、大切な記念日を彩る出張ケータリングも承ります。「地産地消・自家栽培・自家製」を貫く本物の味をお楽しみください。

農家レストラン・ケータリング事業
農家レストランとケータリング料理のコラージュ画像

EVENT

EVENT

8月 2025

月曜日火曜日水曜日木曜日金曜日土曜日日曜日
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

Blog

農園日誌

ページの先頭へ